近所の居酒屋さんの手書きチラシ

 

下の写真は、事務所の郵便ポストに入っていた近くの居酒屋さんの手書きチラシです。居酒屋のご主人(もしくはスタッフさん)が一生懸命に書いたかんじが伝わってきて、ものすごく好感が持てます。おそらくコンビニでコピーされたのだと思いますが、A4用紙いっぱいに書いたために、上部と右側が少し欠けています。しかし、それがかえって“手作り感”を引き立てていて、すごく味のある仕上がりになっています。

さらに素晴らしいのは、下の方に生ビール半額やボトルキープ半額のクーポンがしっかり付いている点です。クーポンの有無で反響は大きく変わりますし、効果測定も行えるので、広告として一石二鳥の工夫だと思います。

 

 

ちなみにこのチラシですが、目にしたのは今回が2度目です。実は以前にも下のチラシがポストに入っていたのです。上のチラシは8周年ですが、こちらは7周年となっています。くりかえし配布しているということは、効果があるということなんでしょう。

 

 

駅前など、人通りの多い場所にある居酒屋さんと違って、住宅街の中にある居酒屋さんの場合、「ここにお店がありますよ!」というのを近隣の住民の方に知っていただく必要があります。その際に、このような手書きのチラシはとても有効だと思います。

 

(続く)